秋の先取りウェア

秋の先取りウェア

ショップのウインドウに秋冬物が並びだす季節。そういえばそろそろ、夏物には飽きてきた頃ではありませんか? 四季それぞれにファッションが楽しめる日本は、オシャレ好きにとってはありがたい国ですね。

そこで今回のARMANI Tipsでは、まだ暑さが残るこの時季に、秋物を上手に取り入れるコツをご紹介します。

ほんの数センチ露出を減らして、秋

本格的な秋物をはおるにはまだまだ暑い。でも秋の気配は感じさせたい。そんな時には、あまり暑さに影響しない範囲で、肌の露出部分を減らしてみるのも手。たとえ数センチの違いだとしても、断然、秋らしく見えるようになります。「夏物とはすっぱり決別した」という心意気もまた大事なオシャレ心です。

秋を感じる数センチテク

  • ・半袖はやめて七分袖か長袖に。
  • ・Tシャツはやめて襟付きシャツに。
  • ・ワイシャツの襟をナローにしてみる。
  • ・スーツの裾上げはダブルにしてみる。
  • ・デニムのロールアップをやめる。
  • ・夏物のサンダルは履かない。
レギュラーカラー・ナローショートカラー
ナローショートカラーは、一般的なカラーに比べて襟羽開きが狭いのが特長。コンパクトな印象を与えて、全身をスリムに見せる効果もあるので、女性にもおすすめです。

秋色を指し色に

もう一つ、簡単に秋らしさを演出する方法として、いわゆる「秋色」と言われるカラーをどこかに一点、取り入れる方法があります。トップスやボトムスはもちろん、靴や鞄などの小物、また足下からちらっと見え隠れする靴下に取り入れるのもオシャレです。また秋に着たくなるカラーには、色の名前そのものが魅力的なものが沢山あります。色の名前を覚えることも秋のオシャレの一つかもしれません。

覚えておきたい、秋色

バーガンディ
言わずと知れたここ数年の流行色。Burgundyとはブルゴーニュのことで、ボルドーと同じようにワインの種類が色の由来。ワインレッドよりやや暗め。
グレージュ
グレーとベージュをかけ合わせたアルマーニの代名詞とも言えるカラー。砂色にも似たシックなカラーは、どんな色とも合わせやすい。
テラコッタ
イタリア語で「焼いた土」の意味。オレンジがかった茶色で、夏っぽさもあるので秋の走りに取り入れたい。
モーブ
Mauveとは葵のことで、ゼニアオイの花の色が由来。薄く灰色がかった紫。ニットやストールなら男性にも取り入れやすい。

“袖を通さない”楽しみ方も!

秋冬物が店頭に並んだら、早めに押さえておきたいのもオシャレ心。「買ったのはいいけれど、まだ早かったかな」と思う方もご安心を。ウェアの楽しみ方は着るだけではありません。秋こそ、シャレた小道具としてもウェアを活用してみませんか。

羽織る

シルクカシミヤなど細めの糸で編んだニットカーディガンなら、袖を通さずに前ボタンを一つだけとめて羽織るのもオシャレ。こんな時は中は袖なしでも良く、このアンバランス感が、季節の端境感を演出してくれます。ちょっと寒い日なら真冬にインナーダウンとして大活躍する、薄手のダウンジャケットを羽織るのも素敵です。

結ぶ

ストールは、バッグに巻いたり、ベルトとして活用するという方法も。無造作に固結びするだけでも、バッグからチラ見せするだけでもOK。手持ちのバッグのイメージチェンジになり、もちろん寒くなったら取り外して防寒にも使えます。

エンポリオ アルマーニ バッグ

季節の変わり目は、新しいオシャレにチャレンジするチャンスでもあります。秋らしい深みのある色や、暖かみのある素材に触れながら、手持ちの服とのコーディネートを考えてみてください。季節は早足でやってくるもの。間もなく本格的な秋冬物の季節が到来します。

記事に関するご意見・ご感想は、info@giorgioarmani.co.jp

ARMANI Tips Backnumber

トップページへ戻る